所管は図書館ではなくて子育て支援施設。保育士(業務委託)2名が常駐し、何気ないやりとりから相談に繋がることができる。 相談に行くこと自体がストレス度が高いので、最初の一歩のハードルが低いことは市民にとって優しい。...
R5年度の供給単価(203.22円)と給水原価(201.31円)の差は1.91円。差が縮まっている理由と、R6年度の状況は。 (答弁) 供給単価はほぼ横ばいなのに対し、主に給水原価算出の分子である給水費用が動力日を始めとする物価高騰による影響で増加したため、給水原価が大きく増加。 R6年度は、予算ベースでは供給単価は204.14円、給水原価が223.29円。...
<生活交通路線維持確保バス補助金> 補助制度について、札幌市は経常費用と経常収益との差額が補助対象額となっている。本市の制度が経常収支比率90%未満、上限100万円で赤字部分の半額のみの補助となっている理由については。 また、3月に同僚議員への答弁で補助制度見直しも検討するとあったが、現在の検討状況は。 (答弁)...
議会が終わって、衆議院議員選挙に突入したため、すっかりご報告が遅くなってしまいました。簡単にご報告します!
6/17に一般質問をしました。 何年経っても緊張するし、準備も含めて神経を使います。 平常心が大事なのだな、、、と改めて感じました。 それでは今回の質疑を抜粋してご報告します。
5/14~17まで3泊4日で民生常任委員会の視察に行きました。 5/15 長崎県大村市 ごみステーション化推進事業 5/16 佐賀県唐津市 子育て緊急サポート事業「ラビットくん」 5/16 福岡県大川市 子育て支援総合施設モッカランド 順を追って報告します。
ライドシェアと北海道の物流について説明を受けました。 ライドシェアは ・自家用車活用事業→日本版ライドシェア ・自家用有償旅客運送→自治体ライドシェア の2つがあります。 ライドシェアは、今後の市町村の状況に応じて改変していくとのこと。...
地域通貨ネギーと書かない窓口についてご説明いただきました。 【地域通貨ネギー】 平成30年にトラストバンクとの官民連携事業としてスタート。 渋沢栄一翁の「論語と算盤」つまり「道徳と経済」に習って事業スキームを構築。...
米沢市立病院新病院建設事業についてご説明いただきました。 これは、市立病院と民間で歴史ある三友堂病院が医療連携推進法人として、市立病院が急性期医療、三友堂病院が回復期医療を担うもので、令和5年11月に新病院開院、今年の12月にグランドオープンする予定です。 経緯としては、両病院の老朽化が大きかったそう。...
ふるさと応援寄附金(ふるさと納税) 寄附金の過去3年間の推移